
感性が鋭い自由人タイプの石です。
異性にももて、芸術的な感性も持ち合わせています。
物事に対して感覚的なので失敗も多くなりがちといえます。
月光のような輝きを放つムーンストーンは、とても神秘的な石で月の満ち欠けに合わせて色が変わると言われ、
古代インドでは聖なる石として崇拝されてきた歴史があります。
「勘が鋭くなる」「危険を察知する」「進むべき道を示してくれる」といった伝承が多く残っており、
予知や透視、占いなどの儀式に用いられてきました。
陰陽に照らし合わせるならば、月は陰、つまり影や無意識を表しています。
ムーンストーンは持ち主の無意識の部分に働きかけ、潜在能力を引き出し、
インスピレーションをもたらしてくれるといわれています。